景気ウォッチャー調査(東海地区:2015年5月) ~現状判断DIは6ヶ月連続で上昇~

2015/06/08 塚田 裕昭
景気ウォッチャー調査(東海)

○6月8日に内閣府が公表した「景気ウォッチャー調査」によると、東海地区の5月の現状判断DI(3ヶ月前と比較しての景気の現状に対する判断:各分野計)は、前月差0.7ポイント上昇の53.2となった。6ヶ月連続で上昇しており、横ばいを示す50を4ヶ月連続で上回った。家計動向関連(小売、飲食、サービス、住宅関連)DIは、5月は、前月差1.7ポイント上昇の53.2となり、6ヶ月連続で上昇した。企業動向関連と雇用関連からなるDIは、5月は、前月差1.4ポイント低下の53.2と2ヶ月連続で低下した(注1)。

○5月の先行き判断DIは、前月差0.4ポイント上昇の54.7となり、2ヶ月連続で上昇した。また、家計動向関連のウォッチャーによる景気の先行き判断DIは、前月差1.0ポイント上昇の54.8となり2ヶ月連続で上昇した。企業動向関連・雇用関連のウォッチャーによる景気の先行き判断DIは、前月差0.8ポイント低下の54.5と2ヶ月ぶりに低下した。

○現在の景気の水準自体に対する判断DI(各分野計)は、5月は、前月差0.9ポイント低下の50.1となり、4ヶ月ぶりに低下した。家計動向関連のウォッチャーによる景気の水準自体に対する判断DIは、前月差0.2ポイント上昇の47.7となり6ヶ月連続で上昇、企業動向・雇用関連のウォッチャーによる景気の水準自体に対する判断DIは、前月差3.1ポイント低下の54.8となり、2ヶ月ぶりに低下した。

○内閣府では、全国調査での景気ウォッチャーの見方として「景気は、緩やかな回復基調が続いている。先行きについては、物価上昇への懸念等がみられるものの、夏のボーナス及び賃上げ、外国人観光需要への期待等がみられる」とまとめ、4月の判断を基本的に維持している。
(4月のまとめ)「景気は、緩やかな回復基調が続いている。先行きについては、物価上昇への懸念等がみられるものの、賃上げへの期待や外国人観光需要への期待等がみられる」

○東海経済については、「景気は、緩やかな回復基調が続いている。ただ、企業動向・雇用関連にこのところ弱い動きが見られる。先行きについては、家計動向関連を中心に改善が見込まれている。賃上げやボーナス増加への期待が続いている一方で、原材料価格の上昇や物価の上昇に対する懸念も続いている」とまとめられる。
(4月のまとめ)「景気は、緩やかな回復基調が続いている。ただ、企業動向・雇用関連にこのところ弱い動きが見られる。先行きについては、家計動向関連を中心に改善が見込まれている。物価の上昇や自動車関連の増税によるマイナスの影響は残るが、賃上げやボーナス増加への期待が高まっている」

○全国の景気の現状判断DIが6ヶ月ぶりに小幅悪化したのに対し、東海地区では6ヶ月連続で改善している。家計動向関連の現状判断DIが6ヶ月連続で改善していることが、全体の改善を支えている。一方で、2月まで順調に回復していた企業動向・雇用関連の現状判断DIが頭打ちとなり2ヶ月連続で低下したことにはやや注意が必要だ。

○景気の先行きについてのウォッチャーのコメントを読むと、ベースアップやボーナスの増加に対する期待が続いている一方で、ボーナスの増加に対する期待が先行していただけに、実際にどれほどのプラス効果を持つのか慎重な見方も出ている。また、円安も影響した原材料価格の上昇や物価上昇の影響に対する懸念が続いている。

(注1)企業動向関連と雇用関連からなるDIは、内閣府HPに掲載されている地域別の各分野合計値から家計動向関連の値を除いた上で、「景気ウォッチャー調査」のDI算出方法に従って当社調査部にて試算した。

執筆者

facebook x In

テーマ・タグから見つける

テーマを選択いただくと、該当するタグが表示され、レポート・コラムを絞り込むことができます。