コーポレートアドバイザリー部
概要
コーポレートアドバイザリー部は、高度な専門知識を要する財務アドバイザリー業務を通じて、お客さまの経営力強化や成長戦略の実現をご支援いたします。単に財務・会計的なアプローチのみならず、事業上の意義や経営戦略との整合性も踏まえた戦略的なサービスを提供することをモットーとしています。中小・中堅企業から大企業に至るまで幅広いお客様に対し、各種専門家とも連携しながら、ワンストップで多様なニーズにお応えいたします。
主なサービスライン
M&A、アライアンス、PMI(買収後経営統合マネジメント)、グループ組織再編、事業承継対策、企業再生分野において、多様なコンサルティングサービスをご提供いたします。
M&Aに関しては、コンサルティング・ファームとして、買収戦略の立案からM&A実行、PMIまで、一気通貫のサービスを提供できることが強みです。
M&A
M&Aアドバイザリー
- 買収戦略策定、マッチング、価値算定、ストラクチャリング、交渉支援、DD、クロージングに至る一連のM&Aプロセスを支援
企業価値算定(バリュエーション)
- M&Aのための企業価値算定の実施
- 市場株価法、類似会社比較法、DCF法、時価純資産法、類似業種比準法、配当還元法等
ビジネス・デューデリジェンス
- 買収対象企業の事業環境分析、内部環境分析、シナジー評価、リスク評価等の分析、ノンアクセス財務DDも対応可能
アライアンス
アライアンス・アドバイザリー
- アライアンス戦略策定、マッチング、ストラクチャリング、契約締結に至る一連のアライアンスプロセスを支援
- 業務提携、業務資本提携、合弁会社設立に対応
PMI(買収後経営統合マネジメント)
PMI(買収後経営統合マネジメント)支援
- 買収後統合プラン(ランディング・プラン)策定支援
- 被買収企業の中期経営計画(100日プラン)策定支援
グループ組織再編
グループ組織戦略策定・持株会社制移行サポート
- 事業ポートフォリオ戦略、グループ・ガバナンス改革、持株会社制移行、グループ組織再編方針策定等
事業承継対策・グループ資本政策策定支援
- グループ内持合解消、後継者への株式移動、持株会導入、事業承継型MBO、持株会社制移行、クロスボーダー組織再編等、事業承継の観点のみならず事業上の意義を重視したグループ組織再編のプランニング、実行支援
グループ組織再編実行支援
- 株価算定、ストラクチャリング、ドキュメンテーション、プロジェクト・マネジメントによる一連の再編実行支援
- 弁護士、会計士、税理士、司法書士等専門家とのコラボレーションによるワンストップ・サービスの提供
企業再生
デューデリジェンス
- 監査法人、弁護士、不動産鑑定士等専門家との連携によるデューデリジェンスの実施、レポーティング
再生計画策定
- 再生ストラクチャリング、再生施策立案、債務返済計画、BS/PL/CF予測等、一連の再生計画作成
再生計画実行支援
- 関係者折衝支援、ドキュメンテーション、プロジェクト・マネジメントによる一連の再生計画実行支援
- 弁護士、会計士、税理士、司法書士等専門家とのコラボレーションによるワンストップ・サービスの提供
関連レポート
- 2012/01「M&Aを考える前に読む本」
- 2010/03「戦略的グループ組織再編の考え方・進め方」
関連著書
- 2019/05「M&A戦略の立案プロセス」(中央経済社)
- 2017/04「企業買収の実務プロセス第2版」(中央経済社)
- 2016/02「事業承継スキーム」(中央経済社)
- 2012/03「企業買収」(中央経済社)
- 2011/04「改訂新版M&Aそこが知りたい!」(アーク出版)
- 2010/02「企業買収の実務プロセス」(中央経済社)
- 2008/07「幸せな事業承継はM&Aで」(アーク出版)
- 2008/03「戦略的M&Aと経営統合マネジメント」((社)企業研究会)
講演・出演
- 2012/01「バイアウトを活用した企業価値向上戦略」(Japan Buy-out Deal Conference in 名古屋 基調講演)
所属コンサルタントのご紹介
部室のご紹介
名古屋ビジネスユニット |
---|
組織人事戦略部 |
経営戦略部 |
コーポレートアドバイザリー部 |
その他のビジネスユニット |
---|
戦略第1ビジネスユニット |
戦略第2ビジネスユニット |
業務支援ビジネスユニット |
組織人事ビジネスユニット |
国際業務支援ビジネスユニット |
大阪ビジネスユニット |