人の育ち支援室
(People Development Consulting & Support Dept.)
概要
私たちは「人の育ちを支援するコンサルタント・チーム」です
「人」についての思い
企業にとって「人」は、組織を構成する絶対要素であり、代替の利かない最重要の経営資源であり、企業成長の原動力であると考えます。
「人が育つ」とは
考え方、技術(スキル)、行動の水準が向上し、より高次の成功体験を積むことで、「当たり前の水準」が一段と向上していくことです。
「支援する」とは
人は適切な機会と場を得ることで、自ら育ちます。誰かに「育てられる」ものではありません。人が育つための場づくりとして、プロジェクト型研修、体験型研修(アクションラーニング)、受講型研修など、最も適した形態での取り組みをご提案・ご提供いたします。
「コンサルタントである」とは、
企業経営に関わる幅広い知見を背景に、お客様の「真の問題解決=目指す姿の実現」に貢献するよう、具体的なお手伝いを提供します。
クライアント企業全体の視点から、「人の育ちの、機会と場」を創造するために、自社に最適な人材育成体系づくりから、育ち支援の実践まで、さまざまな情報、取り組みの提案、そして必要なノウハウとサービスを提供します。
「成果」を生むための総合的な取り組みを提案・提供します。「研修」はそのための一手段であり、目的ではありません
コンサルティングにおける特徴
- 経営方針・経営目標の実現に向けたコンサルティング
「人の育ち支援」の目指すものは、「人の育ち」だけを単独でとらえるのではなく、企業・組織の経営目標の達成を図ることです。
「人の育ち」を通じて、強い実践力と活力ある企業風土を実現し、経営目標の実現や経営力の一段の強化をサポートいたします。 - お客様に密着したオーダーメイド型コンサルティング
私たちは、お客様のビジョンや戦略、目標や目指す姿をしっかりと理解し、最も適した提案を行います。 そのため、お客様と詳細な議論を繰り返しながら、ONE AND ONLY SOLUTIONの提案を行い、各社独自の制度やシステムを構築して参ります。 - 運用を重視したコンサルティング
いくら素晴らしい人づくりの機会を用意しても、参加者が「やらされている」「させられている」と考えている限り、単に時間を浪費するだけの意味のないものとなります。
私たちは、「人」に着目し、参加者一人一人の人間性や価値観に根差した「育ち」への動機づけを図り、自ら考え、行動する人の実現のための、コンサルティングとサポートをご提供します。 - 豊富な知識と実務経験に基づくコンサルティング
私どもは業種・業態でいえば鉄鋼、自動車から飲食、サービスまで、また企業規模でいえば社員数数万人の上場企業から30名未満の中小企業様まで幅広い企業様でのコンサルティング実績を持っています。また対象層は、経営者・後継者から経営幹部・管理職者、さらに中堅・若手から新入社員、そして担当分野は経営、管理、営業、開発から海外人材に至るまで、幅広い対象に「育ち支援」の実績を誇っております。
そうした実績をもとに、各企業様の実情に最も適した取り組みのご提案をいたします。 - 総合力を活かしたコンサルティング
総合シンクタンクの特性を活かして、経営戦略立案コンサルティングや海外展開支援コンサルティング部門との連携を行っており、幅広いご要望やお客さまの問題解決にご対応しています。
関連著書
- 「デキる人材になるための十の流儀と88の作法」(ダイヤモンド社)
- 「ぐちゃぐちゃになった頭の中を整理する シンプル思考法」(かんき出版)
- 「Simply Thinking(同書 韓国版)」/「簡単思考法(同書 台湾版)」
- 「図解コストダウン経営」(共著 東洋経済新報社)
- 「労災補償とメンタルヘルス」(共著 信山社)
- 「よくわかる労働基準法」(三菱UFJリサーチ&コンサルティング)
- 「日本はこうなる」(共著 東洋経済新報社)
寄稿・レポート等
- 「「間違いだらけの人材育成」第6回 ~目標管理を成功させる3つのポイント~」コンサルティングレポート
- 「「間違いだらけの人材育成」第5回 ~マネージャーの皆様、「指導すること」だけが育成でしょうか?~」コンサルティングレポート
- 「「間違いだらけの人材育成」第4回 ~研修での学びを職場での実践につなげるために~」コンサルティングレポート
- 「「間違いだらけの人材育成」第3回 ~「ウチの若手社員は言われたことしかしない」と嘆く上司への処方箋~」コンサルティングレポート
- 「「間違いだらけの人材育成」第2回 ~「働き方改革」は人材育成のチャンス~」コンサルティングレポート
- 「「間違いだらけの人材育成」第1回 ~研修を役立つものにする「脳みそシックスパック化」作戦~」コンサルティングレポート
- 「開発支援営業5つの勘どころ ~中堅・中小製造業の勝ち残り策~」(SQUETコンサルティングレポート)
- 「B to B製造業 技術営業力の向上法 ~顧客企業の新製品開発に貢献せよ~」(SQUETコンサルティングレポート)
- 「顧客の本音を引き出すヒアリングとは」(人材派遣会社月刊誌掲載レポート)
- 「To Doリストの活用で毎日の業務の見える化を」(人材派遣会社月刊誌掲載レポート)
所属コンサルタントのご紹介
部室のご紹介
大阪ビジネスユニット |
---|
経営戦略部 |
経営コンサルティング部 |
組織人事戦略部 |
組織人事戦略部 人の育ち支援室 |