人的資本の測定・開示に関するアンケート調査 (ご協力のお願い)調査参加企業の回答結果から、人的資本の測定や社内外への開示の進捗、共通する課題を分析・報告します。
(一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会との共同調査)

平素は当社の調査・コンサルティング活動にご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。

この度、三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社(本社:東京都港区、代表取締役社長:池田 雅一、以下MURC)と、一般社団法人ピープルアナリティクス&HRテクノロジー協会(主事務所:東京都渋谷区、代表理事:長瀬 昭彦)は、共同調査として「人的資本の測定・開示に関するアンケート」を実施します。

企業経営における人的資本の重要性が、近年とみに高まっています。米国を中心に企業の無形資産投資額は有形資産投資額を上回っており、知的財産とそれを生み出す人材を最も重要な投資先としてみなす人的資本経営に期待と注目が集まっています。また、日本国内においても、人材にまつわる無形資産の状況を社内外に開示するガイドラインや規制が整備され、投資家・求職者・従業員など、様々な関係者に対して自社の人的資本およびその投資対効果を説明することが経営課題になりつつあります。

本調査では、昨年度に引き続き、各社の人的資本の測定・開示に関する考え方・取組状況を調査し、実態と課題についてご報告します。(昨年度の概要レポートはこちらからご覧ください)

企業各社様および関係各所様にて、自社を含む各企業の人的資本開示の進捗度合いの把握や、人的資本の測定・開示推進の参考材料としていただくべく、詳細レポートを参加企業様に、また、概要レポートをホームページ等でご報告します。(参加企業名が開示されることはありません)

ご多忙とは存じますが、ご協力の程、よろしくお願いいたします。

1.アンケートについて

本アンケート調査のご案内はこちらからダウンロードいただけます。

2.アンケートの実施概要

本アンケートへの参加は無料です。
(1)ステップ1 アンケートへの回答

貴社における人的資本の測定・開示状況を、Webアンケートにて回答いただきます(30分~1時間程度)

(2)ステップ2 調査レポートの作成

事務局にて回答を集計し、各社の人的資本の測定・開示の進捗および回答企業共通の動向・課題を分析します

(3)ステップ3 フィードバック

詳細レポートを参加企業に、概要レポートをホームページ等で報告します(参加企業名が開示されることはありません)

3.アンケートへの回答方法

本アンケートの実施期間は、2023年2月27日~5月31日です。
印刷用設問はこちらからダウンロードしてご利用ください。
以下のURLまたはQRコードよりアクセスし、ご回答ください。
https://questant.jp/q/COXNMCUN

4.お問い合わせ

コンサルティング事業本部 組織人事ビジネスユニット HR第3部
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
〒105-8501 東京都港区虎ノ門5-11-2 オランダヒルズ森タワー
E-mail:info-hr3@murc.jp