開催日:4/6 衛星データを活用した SDGs ビジネス
開催日:4/6 衛星データを活用した SDGs ビジネス
~多分野における将来のビジネス展開可能性~
2023/02/10
宇宙ビジネスの世界市場規模は2019年で約40兆円まで成長し、2040年代には約100兆円以上に達すると言われています。日本および海外(先進国・開発途上国含む)にて、業種や企業規模に関わらず、多様なプレイヤーが宇宙ビジネスに続々と参入してきています。特に、衛星データの利活用への注目度は高く、気象・海洋・地表等の地球観測データや位置情報の測位データを活用して、既存ビジネスの効率化や新たなソリューション開発が進んでいます。例えば、衛星画像を用いた農作物の生育マップ作成、衛星データによる海域情報管理のほか、医療、災害監視、海洋汚染問題解決等の様々な分野にて衛星データ活用の動きが出てきています。このような背景から、本セミナーでは、日本や海外にて衛星データ活用に携わる登壇者(ビジネスおよびアカデミア)から、衛星データを活用した社会課題解決型SDGsビジネスの先進事例や今後の展望についてお話頂きます。待ったなしの温暖化対策、少子高齢化に伴う労働力不足、未整備または老朽化が進む社会インフラ等、各国が抱える社会課題の解決に、衛星データをいかに活用できるのか、熱い議論を交わします。日本企業・団体の皆様が日本・海外における衛星データ活用検討の第一歩を踏み出すにあたり、有益な情報をご提供します。是非ご視聴ください。
詳細
対象者 |
|
---|---|
日程 | 2023年4月6日(木)14:00~15:30 申込締切 2023年4月5日(水) |
会場詳細 | zoom(オンライン開催) |
プログラム |
14:00 開会 14:05 講演 14:35 講演 15:00 パネルディスカッション「衛星データを活用したSDGs ビジネスの可能性」 15:30 閉会 |
お問い合わせ先 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 ソーシャルインパクト・パートナーシップ( SIP )事業部 GH チーム 担当:牧之内・成沢・青木 Tel:03-6733-1071 e-mail:ath-ch@murc.jp |