災害時要配慮者の避難行動支援に関するアンケート調査(ご協力のお願い)
平素は当社の調査・コンサルティング活動にご理解ご協力を賜り厚く御礼申し上げます。
地震や風水害等により被災された地域の皆様には心からお見舞い申し上げます。
当社では、年々増加している災害に際して、「災害時要配慮者」の避難行動支援並びに避難生活支援をより適切に、かつより実行性をもって取り組むための方策を2012年度より研究しております。
この度、災害時要配慮者対策の課題を踏まえ、自治体ご担当者の皆様が悩みや知見を持ち寄り、目指す目標の達成を確保しつつ、自治体のご担当者をはじめ、関わる関係者の負荷を軽減できる方法やノウハウ・ツールを研究し、各地域での対策の具体化につなげていくヒントを共有する場(オンラインサロン)を今年度試行的に設けることとなりました。
つきましては、災害時要配慮者対策に関わる取組状況や抱えておられる課題や問題意識をお聞かせいただきたく実態調査へのご協力をいただければ幸いです。 あわせて、上記オンライサロンへのご関心・ご要望もおきかせいただきますようお願いいたします。
公務ご多忙とは存じますが、ご検討・ご協力の程、よろしくお願いいたします。
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 令和4年7月
アンケートについて
本アンケートは、全国の市区町村の皆様にご回答をお願いしています。
回答方法
- 下記より調査票ファイル(Excel)をダウンロードしてください。
調査票(Excelファイル)
(パスワードなしのファイルに変更しています) - ご回答が終わりましたらファイルをパソコンなどに保存してください。
- ご回答内容をご確認頂き、調査票ファイルを添付して、調査事務局(youhairyosya2022@murc.jp) 宛にご回答のファイルをお送りください。
- あわせて、ご協力可能であれば、「個別避難計画」の様式や記入例、説明資料等を添付ファイルにてご提供ください。
(注)調査票ファイルのダウンロードができない場合は、お手数おかけしますが、調査事務局まで電子メールにてお知らせください。
ご回答の期限について
お忙しいところ大変恐れ入りますが、令和4年7月25日(月)までにご回答ください。
参考資料
当社作成の関連資料がこちらからダウンロードできます。ご活用いただきましたら幸いです。
- 「災害時要援護者対策の具体化に向けて」 当社レポート及びセミナ―開催記録
- 「災害時要援護者対策についてのアンケート調査報告書」 (平成30年2月)
本調査に関するお問い合わせ
災害時要配慮者対策に関する調査研究事務局
三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社
政策研究事業本部 研究開発第1部(大阪) (担当:島﨑)
メール:youhairyosya2022@murc.jp
電話:06-7637-1436
(受付時間)土日祝日を除く 月~金 10:00~17:00