経営戦略
三菱UFJフィナンシャル・グループ一体となっての顧客支援も含めて、他社にはない独自の総合ソリューションをご提供致します。
三菱UFJリサーチ&コンサルティング 人材育成支援室長 チーフインストラクター 川井 栄一
初心者でも分かりやすい!すらすら読める!金融・経済のお話。
コンサルティング会社で働くチーフと、愛犬チワワとのやり取りを通じて、お金の仕組や、ビジネス、給料、税金、住宅、投資、等との関わり方を学ぶ本です。
書籍名 | 愛犬チワワと学ぶ! 金融・経済のお話 |
---|---|
著者 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング 人材育成支援室長 チーフインストラクター 川井 栄一 |
発行 | Kindle |
発行年月 | 2018/09/07 |
価格 | 定価(本体817円+税) |
お求め方法 | Amazonにて販売(kindle版電子書籍) |
・経済って、けっきょく何?
・昔々、古代中国に見る政治と経済 偉い人(為政者)と庶民(民草)の違い
・民間企業による経済活動、経済発展の歴史
・経済活動とマーケティングと財務・会計と
・経済理論トリクルダウン理論って何?ほんと? 金は天下の回りもの!?
・金融って要するに何?
・実体経済と金融経済について
・コラム~トヨタ自動車とMUFGの総資産規模
・金融機関の成り立ち、メガバンクと地域金融機関
・何故!?マイナス金利にしても企業はお金を借りて積極的に事業へ投資しないのか?
・人生をどんどん便利にしてきた金融サービス
・さまざまなマーケットをつなげていく金融ビジネスモデル
・コラム1 改めて振り返るリーマンショック
・コラム2 投資にもいろいろ、金融と戦争
・世界を比較する!?GDPについて、世界のGDP日本のGDP
・インフレーションとデフレーションについて
・世界に学ぶ!加熱しすぎたインフレ比較!?
・景気循環の波と景気DI・景気CI
・日本の借金は!?いくらになったの?何故?日本は借金してもつぶれないの?
・消費増税で日本はどうなる!?
・消費税は不平等?お金持ちよ!どんどん消費してください
・企業の設備投資と労働装備率
・大企業と中小企業の差!中小企業はここで勝負!
・資本構成と実質賃金!誰のために働くのか?
・実質賃金を上げるために!会社に残るか?転職するか?
・あなたの老後は大丈夫か?住宅ローンと年金と老後への備え
・若いうちから株式投資をするべき!?
・スタグフレーションが日本を襲う!これからのチワワの為に
・最後に・・金融を知る者は人生を制する!経済を知る者は社会を制する!