経営戦略
三菱UFJフィナンシャル・グループ一体となっての顧客支援も含めて、他社にはない独自の総合ソリューションをご提供致します。
景気は弱含んでいる。反動減によって大きく落ち込んだ個人消費に持ち直しの動きがみられ、賃金も雇用情勢の改善を受けて持ち直しつつある。しかし、輸出が弱含んでいるうえ、設備投資が一時的に減少する可能性があるなど、一部に弱い動きが広がっている。また、内外需の低迷によって生産が弱含んでおり、積み上がっている在庫が先行きの生産を抑制する懸念がある。雇用情勢も、足元で持ち直しが一服している。世界経済の回復に伴って輸出が増加基調に転じ、2013年度補正予算の執行が本格化してくることから、景気が後退局面に入ることは回避されるであろう。しかし、増税後の実質賃金の落ち込みにより個人消費の回復ペースは緩やかにとどまると予想され、輸出の回復が遅れるようであれば、景気の下振れリスクが高まってこよう。