経営戦略
三菱UFJフィナンシャル・グループ一体となっての顧客支援も含めて、他社にはない独自の総合ソリューションをご提供致します。
2019年4月1日、改正出入国管理及び難民認定法が施行され、新たな在留資格として「特定技能」が創設されました。
製造業においては、(1)素形材産業、(2)産業機械製造業、(3)電気・電子情報関連産業の3分野が、在留資格「特定技能1号」の受入れ対象分野となっております。
本セミナーでは、制度概要や評価試験に関するご説明のほか、実際に特定技能外国人を受け入れている企業が登壇し、取組をパネルディスカッション形式にて紹介いたします。
特定技能外国人の受入れを検討されている中小企業・団体様など、積極的なご参加をお待ちしております。
対象者 | 新たな在留資格「特定技能」での外国人の受入れに関心をお持ちの中小企業・団体様 等 |
---|---|
日程 | 2021年3月5日(金)13:00~14:55、3月10日(水)13:00~14:55 |
受講料 | 無料 |
お問い合わせ先 |
当セミナーの実施・運営について
中小企業向けご相談窓口(制度全般について)
製造分野特定技能1号評価試験について |