経営戦略
三菱UFJフィナンシャル・グループ一体となっての顧客支援も含めて、他社にはない独自の総合ソリューションをご提供致します。
大学や国立研究開発法人に研究経営の高度化が求められている中で、いかにして、研究に関する組織的な目標や戦略を形成し、それらを部局や個々の研究者の多様な研究活動と連結させていくかは課題となっています。そもそも、研究活動は長期間を要することも多く、多様な研究分野における多様なアイディアや方法を支援しながら進めることが求められます。しかしながら、大学や国立研究開発法人は、特定の目標期間の中で、学術のみならず政策的な動向も意識しながら、目標や戦略を形成し、それらの方向に組織を導いていかなければなりません。
本シンポジウムでは、大学および研究機関から取組事例を紹介していただき、いかにして研究に関する長期や短期の目標・戦略を形成しているか、組織内外の多様な研究活動の状況や内容を把握し、いかにそれらを目標・戦略形成と連結させ、あるいは、研究の推進をおこなっているのか、そして、それらの取組の中で、目標の進捗管理や研究開発の実施・成果の状況をどのように分析・評価しているのかをお伺いします。シンポジウムを通じて、目標・戦略の設定と評価に関する課題点やあり方を模索していきたいと思います。
日程 | 2021年3月9日(火)13:30~16:10 |
---|---|
受講料 | 無料 |
お問い合わせ先 | 三菱UFJリサーチ&コンサルティング株式会社 政策研究事業本部 研究開発第2部 主任研究員 美濃地(みのじ)研一 Phone: 06-7637-1456(直通、不在時はメッセージを残していただければ折り返します) E-mail: scirex@murc.jp |