web_search23_220727
9/34

72022-23 SEARCH社会課題の調査・分析計画策定、戦略検討事業化、コンサルティング産業・労働福祉・保健・医療文化・学習都市・交通・住宅生活・安全グループメンバー産業・労働、福祉・保健・医療、文化・学習、都市・交通・住宅、生活・安全といった行政の様々な政策分野に専門的知見を有する研究員が所属し、地域の知恵袋として社会課題の解決や地域の付加価値向上等に取り組んでいます。各研究員が有する専門性をベースとしつつ、人口減少や少子高齢化の抑制、交流人口・関係人口の拡大、ダイバーシティの推進、ウェルビーイングな社会構築、選択される地域づくり等、近年の行政に求められる分野横断的な政策テーマに対して、地域に寄り添いながら、最適なソリューションを提供します。社会課題の調査・分析や計画(法定・法定外)の策定、戦略の立案等の業務はもとより、事業化や事業推進のコンサルティング等、川上から川下領域までの業務に対応します。行うことで、郵送発送に慣れていない若い世代に選択肢を提供できます。オンライン活用にはメリット・デメリットが存在するため、その特性を踏まえながら、最適な手法を提案し、円滑な業務を遂行します。各メンバーのメッセージの内容はp22~p25をご参照ください。[図表:都市・文化・生活政策グループの業務領域]分 野産業振興観光振興防災・まちづくり福祉人材育成外国人活躍、多文化共生都市・地域計画福祉グループ長/上席主任研究員上席主任研究員主任研究員主任研究員主任研究員主任研究員副主任研究員研究員視 点佐々木 雅一田中 三文筒井 康史岩室 秀典河合 修治南田 あゆみ岩田 賢伊與田 航行政は企業の新たなチャレンジを誘発できるかこれからの観光振興 〜地域に潤いと“感幸”を〜地域強靭化:「防災」をキーワードとした地域連携まちづくりの推進高齢者福祉・介護保険データの活用に向けて地域デジタル人材の育成・確保に向けてウクライナ避難民受入れ 〜今地域で求められていること〜まずはウォーカブルなまちにリハビリ専門職との協働で地域づくりを強化するわたしたちの強みわたしたちのグループの特徴は、市民や市民活動団体、企業等、現場に近いところで業務を行うところにあります。市民ワークショップやモニター調査、モデル事業の実施、事業者マッチング、セミナー開催、職員研修、職員プロジェクトチーム運営等を得意としており、リアルな情報収集、共感を得られる施策提案、まちづくり人材の育成等、単なる調査・分析を超えた価値をご提供します。近年の業務手法(オンライン)への対応コロナ禍により様々な場面で非対面が求められるとともに、オンラインツールが普及し、業務の実施方法も大きく変化しています。オンライン開催により、委員会やヒアリング等では日程調整が容易になる、セミナーやワークショップでは若い世代や遠隔地など新たな参加者の拡大につながるといったメリットが出ています。アンケートも紙媒体とオンライン実施を併用して都市・文化・生活政策グループ

元のページ  ../index.html#9

このブックを見る