地域公共交通の維持活性化、MaaSなど他分野との共創

地域公共交通の維持活性化

概要

当社では、地域公共交通・活性化再生法の初期のころから地域公共交通の維持・活性化に取り組んでいます。
公共交通における民間事業者と行政の役割を見直しつつ、地域にとって効率的で利用しやすい公共交通のあり方について、様々な視点から提案を行っています。

実績

  • 明知鉄道沿線地域公共交通計画(明知鉄道沿線地域公共交通活性化協議会)
  • 土岐市地域公共交通計画(土岐市地域公共交通活性化協議会)
    →Youtubeによる実績紹介(当社では、岐阜県土岐市の駄知町において、地域で作った「駄知どんぶりバス」の立ち上げに係る伴走支援を行いました。 以下はそれを簡単にまとめた動画です。ぜひご覧ください。)
  • 焼津市地域公共交通網形成計画(焼津市)
  • 新城市地域公共交通網形成計画(新城市)
  • 西条市地域公共交通総合連携計画(西条市地域公共交通活性化協議会)

YouTube動画①:地域でつくった駄知どんぶりバスのご紹介

ローカル鉄道の支援

概要

全国に存在するローカル鉄道は、利用者が減少して維持が難しくなっています。
当社では、2018年度に実施した自主調査を通じて「売上の上下分離」という考え方を提示し、行政と鉄道会社の適切な関係づくりや、都市計画・まちづくりの中で鉄道を軸にする方策などを提案しています。

実績・パブリシティ

  • 地域鉄道を軸とした地域公共交通ネットワークの形成に関する調査(中部運輸局)
  • 蒸気機関車による観光再生可能性調査(恵那市)
  • Securing the Future of Japan’s Local Railways「Japan Railway Journal」(NHK world)
  • ローカル鉄道の健全経営に向けた行政支援のあり方に関する調査 報告書(当社自主調査)

MaaS等他分野との共創・次世代モビリティ

概要

公共交通を維持する新たなアプローチとして、MaaS(Mobility as a Service)等のデジタル技術や次世代モビリティの活用の検討が進んでおります。
MaaSに関しては、移動の目的地となる多様な事業者との連携を充実すること肝要であり、当社でも交通事業者と他分野の事業者との橋渡しの支援を実施しています。
また、自動運転車やグリーンスローモビリティ、空飛ぶクルマといった次世代モビリティの活用に関する知見も保有しています。

実績

  • MaaS導入に向けた検討業務委託(豊田市)
  • 次世代モビリティサービス導入推進事業委託業務(大分市)
  • 自動運転技術を活用した新たな交通システムの官民連携による整備手法検討調査業務(京都市)

「のりっぴー」について

のりっぴー

公共交通や移動支援などモビリティ関係の当社のマスコットキャラクターです。

【プロフィール】

  • メス♀
  • 翼にケガをして飛べなくなり、公共交通を利用することで公共交通の重要さに気づく。
  • ボランティア精神に目覚め、たまに運転して送迎をすることも。