賃金が3%上がるとどうなるのか

2018/03/02 鈴木 明彦
今月のグラフ

昨年10月の経済財政諮問会議で3%の賃金引き上げが提言され、安倍首相も経済界に3%の賃上げを要請した。このため、今年の春闘では「3%賃上げ」が大きなテーマになっているのだが、なぜ3%なのか。推測だが、①名目成長率は3%を上回る、②最低賃金は年率3%程度を目途に引き上げる、といった他の政策目標との整合性、さらに③2%台に乗ってきた春闘賃上げ率を3%に高めてデフレ脱却を確かなものにしたいという期待、等が背景にあると考えられる。....(続きは全文紹介をご覧ください)

テーマ・タグから見つける

テーマを選択いただくと、該当するタグが表示され、レポート・コラムを絞り込むことができます。