新東名高速道路(愛知県区間)の開通による経済効果~交通混雑により抑制された「お出かけ」行動の活性化~
2015/03/18 水谷 洋輔、右近 崇
運輸・交通
道路
概要
- 東名高速道路(三ヶ日JCT~豊田JCT間)で発生している交通混雑のために静岡県や愛知県への観光行動が抑制されているとの仮説をもとに、新東名高速道路(愛知県区間:浜松いなさJCT~豊田東JCT間)の開通(2015年度中開通予定)およびそれに伴う東名高速道路の混雑緩和で、両県にどの程度の観光交流が発生するかを推計した。
- 愛知県、静岡県および周辺地域へのアンケート結果によると、東名高速道路(三ヶ日JCT~豊田JCT間)で発生している交通混雑によって観光・レジャー行動を控えた経験のある人は43%であった。
- アンケート結果に基づき試算すると、新東名高速道路(愛知県区間)の開通後、愛知県と静岡県合わせて年間約1,100万人(H25年比 で約9%増加)の観光客数の増加が見込まれる。また、増加した観光客による観光消費額は年間約1,000億円増加(H25年比で約11%増加)すると推計された。
- 新東名高速道路(愛知県区間)の開通による観光客数および観光消費額の増加を確実に地域に取り込み、より拡大を目指していくためには、各地域で観光魅力の情報発信や魅力向上に向けた地域づくりを着実に進める必要がある。
テーマ・タグから見つける
テーマ・タグから見つける
テーマを選択いただくと、該当するタグが表示され、レポート・コラムを絞り込むことができます。
テーマ
テーマ