PER

facebook x In

Price Earnings Ratio(プライス アーニング レシオ)の頭文字を取った略称で、株価収益率と訳される。投資や企業価値判断の指標として活用される。
以下の計算式のように、株価を1株当たりの当期純利益(EPS)で割ることによって算出でき、「株価が1株当たりの純利益の何倍なのか」を示す。

terms_per_img

PERが高い企業は割高、低い企業は割安といわれる。一方で、高PER企業は現状の収益力に比べて株価が高く維持されているという解釈が可能であり、これをもって高PER企業は、将来の高い成長を市場から期待されていると判断することができる。
また、PERは業界によって大きな差が生じるため、PERを判断の尺度とする場合は、同業他社や自社の過去推移と相対的に比較することが望ましい。

昨今改善が求められているPBR(株価純資産倍率)は、PER×ROE(自己資本利益率)と分解することが可能であり、PBR改善のドライバーとしてPERが注目を集めている。
PERの計算には株価を利用するため、中計(中期経営計画)や統合報告書などを通じて、企業の成長性が市場・投資家にどのように開示・評価されているかを示す指標として活用される。

(中島 美遥)