レジリエンス・フレームワーク

レジリエンス

概要

近時、外部圧力に対する弾力性を意味するレジリエンス(Resilience)という考え方が、リスク・インシデント・危機管理の領域において注目されています。レジリエンスは、発生してしまった事象の影響を軽減するとともに、これらへの対応力を強化するものであり、人の健康に例えるならば、リスク・インシデント・危機管理の前提となる基礎体力・免疫力にあたるものと位置付けられます。
例えば、新型コロナウイルス感染症は、特定の外部事象の事前の特定・評価を前提とした従来のリスク・インシデント・危機管理の限界を明らかにするとともに、我々に対して、対象を特定できない抽象的な変化や不確実性そのものに対する全体的・長期的な対応力強化の必要性を課題として投げかけました。同時にそれは、緊急事態の常態化を視野に入れたものであることも求められていると考えられます。
こうした課題への解決策の 1 つとして、常態としての対応力の強化が挙げられます。レジリエンスという概念は、まさにそのための視点を提供するものであり、従来のリスク・インシデント・危機管理と有機的に相互作用する新たなフレームワークとして、より大きな変化や不確実性への対応力強化につながるものと考えられます。

当社の強み

レジリエンス・フレームワークは、組織・業務プロセス全体の対応力強化に向けて、これまでERM (Enterprise Risk Management:全社的リスク管理)や BCP(Business Continuity Plan:事業継続計画)等の局面毎、また自然災害や人事・労務等のリスク領域毎になされていた個別的対応について、組織・業務全体の常態における対応力という視点から、統合的に見直し/強化を図るものです。
当社のGRC(ガバナンス・リスク・コンプライアンス)領域を扱うコンサルタントが、現在個別に行われているリスク・インシデント・危機管理等の施策を、より大きな枠組みのなかで、有機的に相互作用させるための仕組みとして、レジリエンス・フレームワークの導入を支援します。

ご支援サービス

実績のご紹介

既存のERM、BCP、BIA等の仕組みと連携し、ガバナンス態勢、ファイナス、組織・人事、業務プロセス、企業カルチャーの切り口で組織対応力の強化を支援

オペレーショナル・レジリエンス強化

重要業務と当該業務の継続に必要となるリソース整理を通じて、既存のBCPの十分性に関する十分性の検証を支援(金融 等)

エキスパート

阿部 功治
コンサルティング事業本部
サステナビリティビジネスユニット GRCコンサルティング部
部長 プリンシパル
阿部 功治
柳谷 公彦
コンサルティング事業本部
サステナビリティビジネスユニット GRCコンサルティング部
ディレクター
柳谷 公彦