専門性

専門分野・担当業務

産業政策、科学技術政策、イノベーション政策、知財・標準化戦略、中小・ベンチャー企業支援政策

保有資格

測量士補

学会

研究・イノベーション学会、日本知財学会

経歴

学歴

学士(名古屋大学農学部)
MAIS(Oregon State University.)

職歴

大手メーカーの研究所
旧国立大学工学部に出向(産学官連携プロジェクトに参加)

大学講師など

放送大学(ラジオ講座)/日本の機械産業の新展開(担当講師)『 ⑩工作機械産業、⑪半導体製造装置産業 』

パブリシティ

研究会・委員会

2022年6月~2023年3月 SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)追跡調査WG委員(内閣府)
2022年6月~2024年3月 機械振興賞幹事会幹事(一般財団法人機械振興協会)
2022年5月~ NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)先導研究プログラムに係る事業検討会委員
2021年5月~ カーボン・ニュートラル委員会 副主査(日本経済調査協議会)
2021年11月~2022年3月 産業構造審議会 研究開発・イノベーション小委員会 研究開発改革WG委員(経済産業省)
2020年9月~ AMED「BPSD予測・予防により介護負担を軽減する認知症対応型AI・IoTサービスの開発と実装」外部評価委員
2020年度~2022年度 産業構造審議会臨時委員(商務流通情報分科会 バイオ小委員会)
2020年度~ NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)追跡調査・評価分科会委員
2019年度~ NEDO(国立研究開発法人新エネルギー・産業技術総合開発機構)技術委員
2018年度~ 一般財団法人機械振興協会経済研究所運営委員会委員
2018年度~ SIP第2期(戦略的イノベーション創造プログラム)課題評価委員
2018年度  SIP(戦略的イノベーション創造プログラム)制度評価委員
2017年度~ 科学技術イノベーション政策における「政策のための科学」アドバイザリー委員会委員
2017年度~ 神奈川県科学技術会議委員
2016年度~ 経済産業省追跡調査・追跡評価委員会
2015年度~ 神奈川県手話言語普及推進協議会委員
2014~2018年度 SIP第1期(戦略的イノベーション創造プログラム)課題評価委員
2005~2014/02 産業構造審議会産業技術分科会評価小委員会委員(経済産業省)

研修・講演等

2022/07/07  「我が国ものづくり産業の動向と課題」/佐久商工会議所 製造業部会
2022/03/22  「ウィズコロナ・ポストコロナ社会における千葉市の優位性」/令和3年度千葉市企業立地セミナー
2022/03/14  「UXプロジェクトへの期待」/熊本県「UXプロジェクト DEMO DAY 2022」
2021/12/16  「認知症対応型AI・IoTサービスの社会実装への期待」/認知症介護研究・研修東京センター「第1回 認知症対応型AI・IoTサービスの社会実装ビジネス研究会」
2021/08/27  「我が国ものづくり産業の動向と課題」/佐久商工会議所 製造業部会
2020/10/27 「デジタライゼーションがものづくりに与える影響」/一般社団法人ものづくり改善ネットワーク「地域ものづくりスクール連絡会」
2020/06/27 「デジタライゼーションとIoT政策」/政策研究大学院大学「科学技術イノベーション政策・経営人材養成短期プログラム」
2020/08/05  「ものづくりを取り巻く主要な潮流」/山形大学「CNVFAB研究会」
2019/05/27 「新時代のものづくりにおける人間とAIの協働のあり方に関する調査研究」ものづくり競争力研究会提言発表セミナー/一般財団法人企業活力研究所
2018/05/10 「新時代のものづくりにおけるAIの活かし方に関する調査研究」ものづくり競争力研究会提言発表セミナー/一般財団法人企業活力研究所
2018/10/18  パネルディスカッション『モノづくり現場の“いま”』モデレーター(ものづくりマッチング Japan 2018)/日刊工業新聞社
2017/05/23 「IoTがバリューチェーンにもたらす影響と革新的ビジネスモデルの調査研究」ものづくり競争力研究会成果報告セミナー/一般財団法人企業活力研究所
2017/05/19 「IoTが創る新社会 -地域の稼ぐ力を高める」第7回経済財政に関する山梨コンファレンス/関東財務局
2016/12/09 「イノベーターを育てる社会研究委員会」/日経調(パネルディスカッション『イノベーションにおける経営トップの役割』モデレーター)
2016/09/13 「データのバリューチェーンが生み出す新たな価値の創造」(「IoT」が開く九州・山口地域の産業の未来)/(一社)九州経済連合会
2016/06/06 「日本型イノベーションシステムのあり方」/一般社団法人「クラブ関西」
2016/05/18 「IoTがもたらす我が国製造業の変容と今後の対応に関する調査研究」ものづくり競争力研究会成果報告セミナー/一般財団法人企業活力研究所
2015/06/10 「中堅・中小ものづくり企業の産業構造転換に対する課題と対応方向」/山梨県富士工業技術センター
2014/10/24 「中堅・中小ものづくり企業の産業構造転換に対する課題と対応方向」(中小・中堅企業新戦略展開講演会)/一般財団法人北陸産業活性化センター
2014/05/21 「産業技術の展開と支援機関の関わり方」/群馬県産業技術センター
2013/02/26 「グローバル競争を勝ち抜く事業戦略のあり方」/北陸経済同友会主催「第2回先端技術推進委員会」
2012/11/16 「生産拠点を持たない海外展開」/熊本経済同友会主催「熊本フォーラ ム第15回会議」
2012/06/26 「国内ものづくり基盤強化とグローバル競争に勝ち抜く事業戦略のあり方」/日本機械工業連合会 技術開発研究委員会
2011/07/04 「中国・インド・ブラジルにおける技術移転・対価回収の対応について」中国・インド・ブラジルにおける技術移転・対価回収対応セミナー/日本機械輸出組合
他多数

著書・論文執筆

2023/11 「製造業のDXを阻む壁を乗り越えろ! 事例に学ぶ10のヒント」部分執筆(企業活力研究所)
2019/10  特集「デジタライゼーションとイノベーション政策」『研究 技術 計画 34号(2019)3号』研究・イノベーション学会
2013/07 「日本とブラジルの新たな関係を探る」時事通信社『J2 TOP』7月号
2010/02 「わが国の産業人材育成の特徴と課題」『中小企業と組合』中小企業情報化促進協会/全国中小企業団体中央会
2007/05 「2007年問題と日本型ものづくりの強化に向けて」『ロボット』社団法人日本ロボット工業会
2006/04 「ハイテク時代の技能者像と技能継承の課題」『中小商工業研究 第87号』中小商工業研究所
2005/03 「トップの座を守る工作機械産業」『日本の製造業の新展開』㈶放送大学教育振興会
2005/03 「総合力を活かす半導体製造装置産業」『日本の製造業の新展開』㈶放送大学教育振興会
2005/01 「特集 いまこそ、産学連携  ~産学連携の現状」『Issue of Management 』 UFJ総合研究所
2004/01 「グローバル競争時代の金属加工業の課題と展望」『中小商工業研究 』No.78 中小商工業研究所
2003/08 「「イノベーションが企業を変える 地域発、新産業創出 ~産業クラスターと企業誘致戦略について」『プレジデント』 プレジデント社
2003/05 「生産機器システム産業」『機械産業の新展開(日本の産業システム) 』 NTT出版
2003/04 「中小企業の技能承継の現状と課題」『中小公庫マンスリー』 中小企業金融公庫