bgbg
黒田 由加

くろだ ゆか

黒田 由加

コンサルティング事業本部
ココロミルラボ
副ラボ長

メッセージ

人間の認知や行動の理解に基づいた「人間中心設計」のアプローチで、社会や環境、価値観の変化を捉え、AIを中心としたテクノロジーを用いて課題解決を図るご支援を行っています。

専門性

専門分野・担当業務

人間中心設計・UXデザイン・サービスデザイン
人工知能(AI)全般、自然言語処理、音声情報処理技術
研究開発/製品開発戦略
社会課題解決のためのAI活用と社会実装デザイン
ヒト特性分析と働き方マッチング(脳科学とAIの活用)

保有資格

HCD-Net認定 人間中心設計専門家

学会

人工知能学会
人間中心設計推進機構

業界知見

電機・機械・ハイテク、 ヘルスケア(医薬・病院・医療)、ICT・メディア

経歴

学歴

慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科修了

職歴

大手電機メーカーにて、研究開発、デザイン部門にてAI関連技術と社会実装のためのデザイン業務に従事

パブリシティ

研究会・委員会

2024~ 人工知能学会企画委員
2025~ 人工知能学会多様性・包摂推進委員

著書・論文執筆

寄稿
2024/05/16 「経営羅針盤 ~令和への挑戦~ 生成AI時代の仕事(3)」『中部経済新聞』
2022/02/24 「経営羅針盤 ~令和への挑戦~ 実験志向で道を拓く(4)」 『中部経済新聞』
2020/02/27 「経営羅針盤 ~令和への挑戦~ 人間中心と自動運転(4)」 中部経済新聞 「経営羅針盤 ~令和への挑戦~」『中部経済新聞』

研修・講演等

2021/10/11 「デジタルの日 賛同イベント 個人と社会をつなぐエクスペリエンス・データデザイン」人間中心設計機構
2020/11/30 「【第42回AIセミナー】AI技術によるデジタル変革と社会課題解決への取り組み 人間中心設計プロセスによるAIの社会実装」産業技術総合研究所