経営戦略
三菱UFJフィナンシャル・グループ一体となっての顧客支援も含めて、他社にはない独自の総合ソリューションをご提供致します。
「しくみづくり→人づくり→行動づくり→業績づくり」の『経営の成功サイクル』を回すことを基本として、勝ち残る強い会社創りのお手伝いをします。そのための第一歩として、自ら考え行動するトップ・幹部・マネージャーの育成のお手伝いをします。
専門分野/担当業務は、経営ビジョン開発・CI戦略、中計や年計から方針管理への展開、マーケティング戦略と営業活動の統合、経営幹部・管理者が対象の参加型人材育成など。
「学びと気付きを通じてクライアントの持続的成長を実現する」をテーマに、実践型演習を活用したマネジメント・リーダーシップの向上、ファシリテーション手法を活用した組織活性化等に取り組んでいます。 専門分野/担当業務は、次世代幹部候補人材に対する社内ビジネススクールの企画・実施、新入社員~課長職を対象とする階層別研修の企画・実施、アクションラーニングによる組織横断型課題解決の企画・実施など。
選抜型幹部研修・ 新ビジネススクール |
将来の役員候補や幹部候補を選抜して、期間内に与えられたリソースを最大限活用し、熱いマインドと最後までやり抜く力を習得します。成果を徹底的に追求することで、将来の幹部として相応しい実力を身につけます。 |
---|---|
階層別研修(新入社員研修・ 中堅社員研修・初級マネジメント研修・ 中級マネジメント研修・上級マネジメント研修) |
それぞれの置かれた立場や役割を再認識した上で、相応しい実力を身につけるために必要な知識やスキルを習得します。御社の実情や対象となる受講者に合ったプログラムに仕上げて、実践的なトレーニングを行います。 |
社内インストラクター養成研修 | 御社の実情に合った教育プログラムを確立しながら、一連の教育研修の内製化を目指します。テーマに合わせて社員のレベルアップを実現できるインストラクター&ファシリテーターを養成します。 |
公開セミナー併用型 フォローアップ研修 |
公開セミナーを効果的に活用して、他社や外部の方と一緒にセミナーを受講することで、多くの刺激を得ます。セミナーで学んだことを確実に実践するために、行動計画を作成して、そのフォローアップを行います。 |
クレーム対応力強化研修 | クレーム対応における積極的な心構えについて学び、そのベースとなる傾聴力と質問力を高めます。ロールプレイング実習を中心に進め、効果的なクレーム対応を行うために必要な7つのポイントを習得します。 |
営業力強化研修 | 自社の営業活動を振り返りながら、営業の役割を再認識します。顧客の問題解決に役立つ付加価値のある提案営業を行うために、必要なことを理解し、営業力の更なるパワーアップを目指します。 |
他多数